共同代表理事の柳澤です。
興味ない人にはどうでも良いことですが、好きな人には「いや、それは違う」というこだわりは誰にでもあるもです。例えば、よく「ヘビメタ」とか「ヘビーメタル」と表記されていますが、正確には「ヘヴィーメタル」と書かないといけません。
メタル好きの人は、自分のことを「ヘビメタ好き」とは言わなくて、「私、ヘビメタ好きなんですよね」って人には、「ほんまかいな?」と思ったりします。
こんなことはどうでも良いのですが、興味深い記事が紹介されていました。「メタルが健康に良いことを科学的に証明した6つの例」。英国のMetal Hammerという雑誌が紹介されています。
Here are 6 ways science has proven metal is good for you | Louder (loudersound.com)
1. ヘヴィメタルはストレスを減少させ、ポジティブな感情を高めることができる
2. メタルは人々に共同体意識を与える
3. メタルを演奏すると免疫力が高まる
4. メタルは批判的思考を改善させることができる
5. メタルはオープンマインドを刺激する
6. サメはメタルが大好き
キャンサー・ベネフィッツのブログを回すスタッフには、統計家の山口先生もいるので、調査研究のデザインは?、どんな論文に紹介されているのか?などなど、つっこみどころはいっぱいですが、個人の感覚的には、
1. うん。確かにそうかも。
2. メタルのライブに行くと、確かにそうかも。
3. これは「免疫力」という言葉だけでは???ですね。
4. これは確かにそういうところもある。
5. これも確かにそういうところもある。
6. これはなんとも言えません。
いつも山口先生とも話しているのですが、エンタメにおけるこのような話は、やっぱり調査・研究で証明していくことが大事ですね。後、「メタル」を、それぞれが好きな「〇〇〇〇」に変えることもできるかもしれません。
音楽やライブには、きっとこの記事のようなことがあるんだと思います。小さいながらも調査を続けてきた小児がん・AYA世代のがん・臨床試験の啓発、チャリティーライブ。今年は9月3日・4日・9日・10日の4days。参加・視聴される皆さんが元気になればいいと思います。
Remember Girl’s Power!! 2022|オンコロライブ (oncolo.jp)
いよいよツアーを始めたIron Maiden。これ聴いてストレス発散します。
(1) Iron Maiden – On Tour! – YouTube